2020年7月のレッスンスケジュール

教室再開し、半月が過ぎました。少しずつコロナ前の生活に戻ってきている方や、テレワークを継続されている方もおられるようです。
当教室においては、コロナ前に比べ約半数の方がまたレッスンに参加いただいている状況です。
先日一足先にLINEでスケジュール更新を連絡すると、7月からまたレッスン参加します!とすぐに連絡くださる方々がいて、うれしいです✨
6月中のレッスンでは組込んでいなかった、ヨガニードラも7月から再開します!また、引き続き新型コロナウイルス感染症予防対策を実施しながらレッスンを行いますが、呼吸がしづらい場合はマスクを外して行う予定です😊
そして、7月からはお子様連れOKの「わいわいヨガ」改め、「ベビママヨガ」を再開します🙌
親子でできるポーズを増やし、産後のママの身体を少しずつ動かしていく内容です。ご案内は、最後の方に掲載しております↓↓
7月 通常レッスン
- ■水曜日(毎週)
- 16:40〜17:40
- 19:00〜20:00
- ■木曜日(16日、23日*、30日)
- 9:10〜10:10
- 10:40〜11:40
- *23日は、9:10~のみ
小篠原教室
- ■木曜日(2日、9日)
- 10:40〜11:40
- ■金曜日(31日)
- 19:00〜20:00
- ■土曜日(4日、11日、18日、25日)
- 9:30〜10:30
アクセス
- 📍野洲駅前自治会館
- 滋賀県野洲市小篠原2142-13(野洲文化ホールから約50m、JA前)
- 🅿️野洲文化ホールの駐車場をご利用いただけます。
- 📍小篠原公民館
- 滋賀県野洲市小篠原1440 (アル・プラザ野洲店より徒歩4分)
- 🅿️駐車場16台
7月 イベントヨガ
親子ヨガ

7月は外で開催します🌱
2人がペアになって行うヨガです。
親子での参加はもちろん、子供同士、大人同士、お一人や奇数グループでもご参加いただけます☆当教室に通われていない方やヨガが初めての方もご参加いただけます。
ヨガのポーズ(アーサナ)には、動物や昆虫など生き物の名前がついたものがたくさんあります。 ペア(kids)ヨガでは、その中からいくつかの動物や木などのまねっこポーズを行います。
- 日付
- 2020年7月26日(日曜日)
- 時間
- 9:30~10:30
- 定員
- 約20組(最低開催人数 3組*)
- 参加費
- 大人(中学生以上)1,000円、子ども(3歳~小学6年)500円
- 場所
- 湖岸緑地 中主吉川地区(左岸)
*変更になる可能性がありますので、必ずWEBサイトをご覧ください。
- ご用意
- お水、汗拭き用タオル、マット*、動きやすい服装でお越しください(Tシャツやジャージ等)
- 詳細
- 第1回 親子ヨガ
* 親子ヨガの最低開催人数は3組です。人数に達しない場合は中止となりますので、予めご了承ください。
* 開催地について、変更になる場合があります。また、雨天は小篠原公民館で行います。変更があれば、必ず当日までに直接ご連絡いたします。
* マットレンタルは1枚300円。
開催が外の場合は、レジャーシート可。室内の場合は、バスタオル不可(滑りやすく危険なため)。マットにはクッション性があり、滑りにくく床の硬さや冷えから身体を守るといった効果があります。また、ソーシャルディスタンスの目安としたり、親子ヨガではサーフボードに見立てたり…ということにも利用しますので、必ずご用意いただくか、レンタルをお願いします。
インターネットショップでも簡単に買う事ができるヨガマットですが、ダイソーでも安く(400円または600円)購入することができます^^ 何度かレッスンに参加したいとお考えの方、また衛生面も考慮し、ご自身で用意いただいくことをおすすめします。
ベビママヨガ

お待たせしました😀何件かお問合せを頂いていた、「わいわいヨガ」ですが、7月から「ベビママヨガ」とイベント名を改めて、再開します‼
生後3ヵ月以上、首がすわっているお子様と一緒にコミュニケーションを取りながら楽しんでいただけるレッスンを考えております。
また、骨盤の歪み、ホルモンバランスの乱れ等を整えることにもフォーカスを向け、産後のお身体を少しずつご自身のペースで動かしていきます。
- 日付
- 2020年7月23日(木曜日)
- 時間
- 10:40~11:40
- 定員
- 約8組
- 参加費
- 1,000円(お子様無料)
- 場所
- 野洲駅前自治会館 1階
- ご用意
- お水、汗拭き用タオル、マット*、動きやすい服装でお越しください(Tシャツやジャージ等)
- 詳細
- 第9回 ベビママヨガ
* ベビママヨガは、最低開催人数の設定はありません。ご予約があれば、1組でも開催します。
* マットレンタル300円(数に限りがございます)。
マットにはクッション性があり、滑りにくく床の硬さや冷えから身体を守るといった効果があります。また、ソーシャルディスタンスの目安にもなりますので、必ずご用意いただくか、レンタルをお願いします。バスタオルは滑りやすく危険なため、ご利用いただけません。
インターネットショップでも簡単に買う事ができるヨガマットですが、ダイソーでも安く(400円または600円)購入することができます^^ 何度かレッスンに参加したいとお考えの方、また衛生面も考慮し、ご自身で用意いただいくことをおすすめします。
予約・お問合せ、予約の変更やキャンセルについて
ご予約・お問合せは、LINE・メール・お問合せフォーム・お電話、お好きな方法からご連絡いただけます。
ご予約変更やキャンセルついて、普段は「午前のレッスンは前日迄に、午後のレッスンは午前中にご連絡をお願いします」とご案内しておりますが、現在は新型コロナウイルス感染症予防対策により、直前のキャンセルでも受付けております。その際回数券の消化もありませんので、無理せずお休みください。
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、当教室では以下の対策を実施しております。
- 1. 換気の悪い【密閉空間】
- 部屋のドアを閉めず、窓も少し開けた状態でレッスンを行います。気温が低い日のレッスンは、最後のヨガニードラ(お休みのポーズ)を行わず、その分アーサナの時間を増やします。リラックスコースについても、なるべく動く内容に変更し、身体を温める内容に変更します。
- 2. 多数が集まる【密集場所】
- 隣の方と十分なスペースが取れるお部屋、人数でレッスンを行います。
- 3. 間近で会話や発声をする【密接場面】
- 普段は、アジャストなどの為、皆様の近くで発声する事がありますが、当面の間は前方からのみ発声します。また、必要に応じてマスクを着用します。
-
インストラクターの感染予防
-
- 外出する際は、必ずマスクを着用しております。
- 外出から戻った際は、手洗いを徹底しております。
- レッスン前は必ず手洗い・手指消毒をしております。
※インストラクターの体調が優れない場合は、大事を取ってお休みをさせていただく事がございます。その際は、LINE@、Instagram、Facebook、メール等にてご連絡させていたただきます。
-
お客様のレッスン参加に関して
-
- 発熱、咳、くしゃみ等の症状がある方、体調の優れない方はレッスン参加を控えていただきますよう、ご協力お願いします。
- 手指消毒スプレーをお部屋入口にご用意しております。レッスン前には手を洗っていただくか、手指消毒(また両方)にご協力をお願いします。
※ご本人およびご家族の体調不良(発熱、咳、くしゃみ等の症状)によるキャンセルについては、直前のご連絡であってもキャンセル料なし(回数券の消化なし)で受付けます。無断キャンセルはご遠慮願います。
状況によっては、レッスンが予告なく休講になる事もございます。今後も行政機関などから情報収集を行い、指導があった際は速やかに対策を取らせていただきますので、ご協力よろしくお願いします。