4月のレッスンスケジュール
2021年4月のレッスンスケジュール
皆様こんにちは!YOGAサロン SisのYOKOです😊
先月のスケジュール案内の際にも書きましたが、花粉がすごく飛んでいますね😥
この季節は花粉だけじゃなく、黄砂なども飛んでいたり、季節の変わり目だったりと体調を崩しやすい方も多いと思います。私もその1人です。一体何にアレルギー反応を起こしているのか分かりません(調べていません)が、目も喉も鼻も顔も全部痒いです!
さて、そんなこんなでもうすぐ4月となりますので、スケジュールを更新しました❗花粉が~と言っておりますが、4月後半にはパークヨガが再開できたらいいな~とこっそり考えています⛺
そちらは決まり次第、またブログにもアップしたいと思います😉
4月 通常レッスン
スケジュールが変更になる場合があります。最新の情報やレッスン内容等、詳しくは WEBサイトのスケジュールページをご覧ください🙏✨
野洲駅前教室
- ■毎週 水曜日
- 16:40〜17:40
- 19:00〜20:00
- ■木曜日(8日、15日、22日、29日祝)
- 10:30〜11:30
小篠原教室
- ■木曜日(1日)
- 10:30〜11:30
- ■土曜日(3日、10日、17日)
- 9:30〜10:30
- ■日曜日(25日)
- 9:30〜10:30
レッスン内容
当教室は、アーユルヴェーダ式(自然のリズムで生活をし、自身の本来持っている力を引き出すという考え)ヨガを行っております。
春(3月~5月)のテーマは「胸を開き、気持ちを前向きに!」で、4つのレッスンを行います。
- 春のアロマベーシックヨガ(体幹強化)
- 春のアロマリラックスヨガ(骨盤調整)
- 春のアロマヨガ(首・肩ダイナミック)
- 春のアロマヨガ(首・肩リラックス)
アクセス
- 📍野洲駅前自治会館
- 滋賀県野洲市小篠原2142-13(野洲文化ホールから約50m、JA前)
- 🅿️野洲文化ホールの駐車場をご利用いただけます。
- 📍小篠原公民館
- 滋賀県野洲市小篠原1440 (アル・プラザ野洲店より徒歩4分)
- 🅿️駐車場16台
予約・お問合せ、予約の変更やキャンセルについて
ご予約・お問合せは、LINE・メール・お問合せフォーム・お電話、お好きな方法からご連絡いただけます。
ご予約変更やキャンセルついて、普段は「午前のレッスンは前日迄に、午後のレッスンは午前中にご連絡をお願いします」とご案内しておりますが、現在は新型コロナウイルス感染症予防対策により、直前のキャンセルでも受付けております。その際回数券の消化もありませんので、無理せずお休みください。
新型コロナウイルス感染症予防対策
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、当教室では以下の対策を実施しております。
新型コロナウイルスへの対策、3つの【密】
- 1. 換気の悪い【密閉空間】
- 部屋のドアと窓を開け、換気扇を回した状態で、レッスンを行います。
- 2. 多数が集まる【密集場所】
- 参加者様同士、十分なスペースが取れるお部屋・人数でレッスンを行います。
- 3. 間近で会話や発声をする【密接場面】
- 普段は、アジャストなどの為、皆様の近くで発声する事がありますが、当面の間は前方からのみマスクを着用した上体で発声します。
-
インストラクターの感染予防
-
- 外出する際は、必ずマスクを着用しております。
- 外出から戻った際は、手洗いを徹底しております。
- レッスン前は必ず手洗い・手指消毒をしております。
※インストラクターの体調が優れない場合は、大事を取ってお休みをさせていただく事がございます。その際は、LINE@、Instagram、Facebook、メール等にてご連絡させていたただきます。
-
お客様のレッスン参加に関して
※ご本人およびご家族の体調不良(発熱、咳、くしゃみ等の症状)によるキャンセルについては、直前のご連絡であってもキャンセル料なし(回数券の消化なし)で受付けます。無断キャンセルはご遠慮願います。
状況によっては、レッスンが予告なく休講になる事もございます。今後も行政機関などから情報収集を行い、指導があった際は速やかに対策を取らせていただきますので、ご協力よろしくお願いします。
3月のレッスンスケジュール
2021年3月のレッスンスケジュール
皆様こんにちは!YOGAサロン SisのYOKOです😊
3月に入り、春らしく気持ちよく晴れて、お昼寝が気持ちいい季節到来ですね😁💖
ただ、花粉が多く飛んでいたり、季節の変わり目で体も調崩しやすいので、体調管理には十分気を付けたいですね!
さて、3月からレッスン内容が一部変更になります💁
【春】3~5月は「胸を開き、気持ちを前向きに!」をテーマに3ヵ月間同じ内容でレッスンを行います。これまで通り水曜&木曜のクラスでは[ベーシック・リラックス]を週替わり、土曜のクラスについても[ダイナミック・リラックス]を週替わりで行います。
また、これまでは一部のクラスで行っていた「アロマヨガ」ですが、今月からはすべてのクラスでアロマポットやアロマスプレーを使った「アロマヨガ」を取り入れます。こちらも、アーユルヴェーダを基にアロマをセレクトしております。
同じ内容のレッスンを続けることで、ポーズや流れを覚え、よりご自身の呼吸や内側に目を向けられると考えています✨
また、同じ内容ではありますが、段階的にアレンジを加えたり難易度を上げたりと少し変化を入れて行いますので、そのあたりも愉しんでいただけると思います😉
3月 通常レッスン
スケジュールが変更になる場合があります。最新の情報やレッスン内容等、詳しくは WEBサイトのスケジュールページをご覧ください🙏✨
野洲駅前教室
- ■毎週 水曜日
- 16:40〜17:40
- 19:00〜20:00
- ■木曜日(4日、18日)
- 10:30〜11:30
小篠原教室
- ■木曜日(11日、25日)
- 10:30〜11:30
- ■毎週 土曜日
- 9:30〜10:30
レッスン内容
当教室は、アーユルヴェーダ式(自然のリズムで生活をし、自身の本来持っている力を引き出すという考え)ヨガを行っております。
春(3月~5月)のテーマは「胸を開き、気持ちを前向きに!」で、4つのレッスンを行います。
- 春のアロマベーシックヨガ(体幹強化)
- 春のアロマリラックスヨガ(骨盤調整)
- 春のアロマヨガ(首・肩ダイナミック)
- 春のアロマヨガ(首・肩リラックス)
アクセス
- 📍野洲駅前自治会館
- 滋賀県野洲市小篠原2142-13(野洲文化ホールから約50m、JA前)
- 🅿️野洲文化ホールの駐車場をご利用いただけます。
- 📍小篠原公民館
- 滋賀県野洲市小篠原1440 (アル・プラザ野洲店より徒歩4分)
- 🅿️駐車場16台
予約・お問合せ、予約の変更やキャンセルについて
ご予約・お問合せは、LINE・メール・お問合せフォーム・お電話、お好きな方法からご連絡いただけます。
ご予約変更やキャンセルついて、普段は「午前のレッスンは前日迄に、午後のレッスンは午前中にご連絡をお願いします」とご案内しておりますが、現在は新型コロナウイルス感染症予防対策により、直前のキャンセルでも受付けております。その際回数券の消化もありませんので、無理せずお休みください。
新型コロナウイルス感染症予防対策
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、当教室では以下の対策を実施しております。
新型コロナウイルスへの対策、3つの【密】
- 1. 換気の悪い【密閉空間】
- 部屋のドアと窓を開け、換気扇を回した状態で、レッスンを行います。
- 2. 多数が集まる【密集場所】
- 参加者様同士、十分なスペースが取れるお部屋・人数でレッスンを行います。
- 3. 間近で会話や発声をする【密接場面】
- 普段は、アジャストなどの為、皆様の近くで発声する事がありますが、当面の間は前方からのみマスクを着用した上体で発声します。
-
インストラクターの感染予防
-
- 外出する際は、必ずマスクを着用しております。
- 外出から戻った際は、手洗いを徹底しております。
- レッスン前は必ず手洗い・手指消毒をしております。
※インストラクターの体調が優れない場合は、大事を取ってお休みをさせていただく事がございます。その際は、LINE@、Instagram、Facebook、メール等にてご連絡させていたただきます。
-
お客様のレッスン参加に関して
※ご本人およびご家族の体調不良(発熱、咳、くしゃみ等の症状)によるキャンセルについては、直前のご連絡であってもキャンセル料なし(回数券の消化なし)で受付けます。無断キャンセルはご遠慮願います。
状況によっては、レッスンが予告なく休講になる事もございます。今後も行政機関などから情報収集を行い、指導があった際は速やかに対策を取らせていただきますので、ご協力よろしくお願いします。
2月のレッスンスケジュール
2021年2月のレッスンスケジュール
皆様こんにちは!YOGAサロン SisのYOKOです😊
2021年、年が明けてもう半月が過ぎました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
先日レッスンが終わり、夜帰宅する時に何気なく空を見上げたら、緑の光がすーっと落ちていくのを目撃しました🌟流れ星よりも太い光で、スピードは遅く、何より緑色だったので、ただ事ではない!と思って調べたら、火球といって、小惑星のかけららしく、意外にも月に数個目撃情報があるそうです。珍しいものを見て、気分が上がりました💖(UFOではなくてよかったです)
さて、2021年2月スケジュールのご案内です❗
2月 通常レッスン
スケジュールが変更になる場合があります。最新の情報やレッスン内容等、詳しくは WEBサイトのスケジュールページをご覧ください🙏✨
野洲駅前教室
- ■毎週 水曜日
- 16:40〜17:40
- 19:00〜20:00
- ■木曜日(18日)
- 10:30〜11:30
小篠原教室
- ■木曜日(4日、11日祝、25日)
- 10:30〜11:30
- ■毎週 土曜日
- 9:30〜10:30
レッスン内容
当教室は、アーユルヴェーダ式(自然のリズムで生活をし、自身の本来持っている力を引き出すという考え)ヨガを行っております。
秋・冬(10月~2月)のレッスンのテーマは「無駄な力は抜き、意識的にリラックス」です。そして1月は以下の3コースです。
- 冬のアロマリラックスヨガ(首肩ほぐし)コース
- 冬のアロマベーシックヨガ(二の腕引締め)コース
- 冬ヨガ(風邪を寄せつけない体づくり)コース
アクセス
- 📍野洲駅前自治会館
- 滋賀県野洲市小篠原2142-13(野洲文化ホールから約50m、JA前)
- 🅿️野洲文化ホールの駐車場をご利用いただけます。
- 📍小篠原公民館
- 滋賀県野洲市小篠原1440 (アル・プラザ野洲店より徒歩4分)
- 🅿️駐車場16台
予約・お問合せ、予約の変更やキャンセルについて
ご予約・お問合せは、LINE・メール・お問合せフォーム・お電話、お好きな方法からご連絡いただけます。
ご予約変更やキャンセルついて、普段は「午前のレッスンは前日迄に、午後のレッスンは午前中にご連絡をお願いします」とご案内しておりますが、現在は新型コロナウイルス感染症予防対策により、直前のキャンセルでも受付けております。その際回数券の消化もありませんので、無理せずお休みください。
新型コロナウイルス感染症予防対策
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、当教室では以下の対策を実施しております。
新型コロナウイルスへの対策、3つの【密】
- 1. 換気の悪い【密閉空間】
- 部屋のドアと窓を開け、換気扇を回した状態で、レッスンを行います。
- 2. 多数が集まる【密集場所】
- 参加者様同士、十分なスペースが取れるお部屋・人数でレッスンを行います。
- 3. 間近で会話や発声をする【密接場面】
- 普段は、アジャストなどの為、皆様の近くで発声する事がありますが、当面の間は前方からのみマスクを着用した上体で発声します。
-
インストラクターの感染予防
-
- 外出する際は、必ずマスクを着用しております。
- 外出から戻った際は、手洗いを徹底しております。
- レッスン前は必ず手洗い・手指消毒をしております。
※インストラクターの体調が優れない場合は、大事を取ってお休みをさせていただく事がございます。その際は、LINE@、Instagram、Facebook、メール等にてご連絡させていたただきます。
-
お客様のレッスン参加に関して
※ご本人およびご家族の体調不良(発熱、咳、くしゃみ等の症状)によるキャンセルについては、直前のご連絡であってもキャンセル料なし(回数券の消化なし)で受付けます。無断キャンセルはご遠慮願います。
状況によっては、レッスンが予告なく休講になる事もございます。今後も行政機関などから情報収集を行い、指導があった際は速やかに対策を取らせていただきますので、ご協力よろしくお願いします。
1月のレッスンスケジュール
2021年1月のレッスンスケジュール
皆様こんにちは!YOGAサロン SisのYOKOです😊
もうすぐクリスマスですね🎅今年は自分へのクリスマスプレゼントとして、iPhoneをGetしました!これで、いつも1%だった充電から解放されます(笑)
さて、2021年1月スケジュールのご案内です❗来年もどうぞよろしくお願いします。
1月 通常レッスン
スケジュールが変更になる場合があります。最新の情報やレッスン内容等、詳しくは WEBサイトのスケジュールページをご覧ください🙏✨
野洲駅前教室
- ■毎週 水曜日
- 16:40〜17:40
- 19:00〜20:00
- ■木曜日(14、28日)
- 10:30〜11:30
小篠原教室
- ■木曜日(7日、21日)
- 10:30〜11:30
- ■土曜日(30日)
- 9:30〜10:30
- ■日曜日(10日、17日、24日)
- 9:30〜10:30
レッスン内容
当教室は、アーユルヴェーダ式(自然のリズムで生活をし、自身の本来持っている力を引き出すという考え)ヨガを行っております。
秋・冬(10月~2月)のレッスンのテーマは「無駄な力は抜き、意識的にリラックス」です。そして1月は以下の3コースです。
- 冬のアロマリラックスヨガ(内臓機能アップ)コース
- 冬のアロマベーシックヨガ(集中力アップ)コース
- 冬ヨガ(風邪を寄せつけない体づくり)コース
アクセス
- 📍野洲駅前自治会館
- 滋賀県野洲市小篠原2142-13(野洲文化ホールから約50m、JA前)
- 🅿️野洲文化ホールの駐車場をご利用いただけます。
- 📍小篠原公民館
- 滋賀県野洲市小篠原1440 (アル・プラザ野洲店より徒歩4分)
- 🅿️駐車場16台
予約・お問合せ、予約の変更やキャンセルについて
ご予約・お問合せは、LINE・メール・お問合せフォーム・お電話、お好きな方法からご連絡いただけます。
ご予約変更やキャンセルついて、普段は「午前のレッスンは前日迄に、午後のレッスンは午前中にご連絡をお願いします」とご案内しておりますが、現在は新型コロナウイルス感染症予防対策により、直前のキャンセルでも受付けております。その際回数券の消化もありませんので、無理せずお休みください。
新型コロナウイルス感染症予防対策
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、当教室では以下の対策を実施しております。
新型コロナウイルスへの対策、3つの【密】
- 1. 換気の悪い【密閉空間】
- 部屋のドアと窓を開け、換気扇を回した状態で、レッスンを行います。
- 2. 多数が集まる【密集場所】
- 参加者様同士、十分なスペースが取れるお部屋・人数でレッスンを行います。
- 3. 間近で会話や発声をする【密接場面】
- 普段は、アジャストなどの為、皆様の近くで発声する事がありますが、当面の間は前方からのみマスクを着用した上体で発声します。
-
インストラクターの感染予防
-
- 外出する際は、必ずマスクを着用しております。
- 外出から戻った際は、手洗いを徹底しております。
- レッスン前は必ず手洗い・手指消毒をしております。
※インストラクターの体調が優れない場合は、大事を取ってお休みをさせていただく事がございます。その際は、LINE@、Instagram、Facebook、メール等にてご連絡させていたただきます。
-
お客様のレッスン参加に関して
※ご本人およびご家族の体調不良(発熱、咳、くしゃみ等の症状)によるキャンセルについては、直前のご連絡であってもキャンセル料なし(回数券の消化なし)で受付けます。無断キャンセルはご遠慮願います。
状況によっては、レッスンが予告なく休講になる事もございます。今後も行政機関などから情報収集を行い、指導があった際は速やかに対策を取らせていただきますので、ご協力よろしくお願いします。
12月のレッスンスケジュール
2020年12月のレッスンスケジュール
皆様こんにちは!YOGAサロン SisのYOKOです😊
今年もあと1ヵ月と少しになりました!
コロナもあり、今年は何もないまま1年が早かったな~と感じている方も多いのではないですか?
私もそのうちの1人です。でも写真を見ながら今年を振り返ってみると、すごく前の事に感じていた旅行が実は今年の1月で、「あれ?意外に今年もちゃんと365日、というか今年は366日あったんだなー」と実感しました(笑)
さて、今年最後の12月スケジュールのご案内です❗
12月 通常レッスン
スケジュールが変更になる場合があります。最新の情報やレッスン内容等、詳しくは WEBサイトのスケジュールページをご覧ください🙏✨
野洲駅前教室
- ■毎週 水曜日
- 16:40〜17:40
- 19:00〜20:00
- ■木曜日(3日、10日、24日)
- 10:30〜11:30
小篠原教室
- ■木曜日(17日)
- 10:30〜11:30
- ■土曜日(5日、12日、19日)
- 9:30〜10:30
- ■日曜日(27日)
- 9:30〜10:30
レッスン内容
当教室は、アーユルヴェーダ式(自然のリズムで生活をし、自身の本来持っている力を引き出すという考え)ヨガを行っております。
秋・冬(10月~2月)のレッスンのテーマは「無駄な力は抜き、意識的にリラックス」です。そして12月は以下の3コースです。
- 冬のアロマリラックスヨガ(歪み解消)コース
- 冬のアロマベーシックヨガ(お腹引締め)コース
- 冬ヨガ(風邪を寄せつけない体づくり)コース
アクセス
- 📍野洲駅前自治会館
- 滋賀県野洲市小篠原2142-13(野洲文化ホールから約50m、JA前)
- 🅿️野洲文化ホールの駐車場をご利用いただけます。
- 📍小篠原公民館
- 滋賀県野洲市小篠原1440 (アル・プラザ野洲店より徒歩4分)
- 🅿️駐車場16台
予約・お問合せ、予約の変更やキャンセルについて
ご予約・お問合せは、LINE・メール・お問合せフォーム・お電話、お好きな方法からご連絡いただけます。
ご予約変更やキャンセルついて、普段は「午前のレッスンは前日迄に、午後のレッスンは午前中にご連絡をお願いします」とご案内しておりますが、現在は新型コロナウイルス感染症予防対策により、直前のキャンセルでも受付けております。その際回数券の消化もありませんので、無理せずお休みください。
新型コロナウイルス感染症予防対策
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、当教室では以下の対策を実施しております。
新型コロナウイルスへの対策、3つの【密】
- 1. 換気の悪い【密閉空間】
- 部屋のドアと窓を開け、換気扇を回した状態で、レッスンを行います。
- 2. 多数が集まる【密集場所】
- 参加者様同士、十分なスペースが取れるお部屋・人数でレッスンを行います。
- 3. 間近で会話や発声をする【密接場面】
- 普段は、アジャストなどの為、皆様の近くで発声する事がありますが、当面の間は前方からのみマスクを着用した上体で発声します。
-
インストラクターの感染予防
-
- 外出する際は、必ずマスクを着用しております。
- 外出から戻った際は、手洗いを徹底しております。
- レッスン前は必ず手洗い・手指消毒をしております。
※インストラクターの体調が優れない場合は、大事を取ってお休みをさせていただく事がございます。その際は、LINE@、Instagram、Facebook、メール等にてご連絡させていたただきます。
-
お客様のレッスン参加に関して
※ご本人およびご家族の体調不良(発熱、咳、くしゃみ等の症状)によるキャンセルについては、直前のご連絡であってもキャンセル料なし(回数券の消化なし)で受付けます。無断キャンセルはご遠慮願います。
状況によっては、レッスンが予告なく休講になる事もございます。今後も行政機関などから情報収集を行い、指導があった際は速やかに対策を取らせていただきますので、ご協力よろしくお願いします。
11月のレッスンスケジュール
2020年11月のレッスンスケジュール
皆様こんにちは!YOGAサロン SisのYOKOです😊
10月はパークヨガを2回予定しておりましたが、どちらも天気に恵まれず中止や室内開催となりました。
来年に来たいですね✨
さて、11月スケジュールのご案内です。
会場の都合により第1週の日曜日にレッスンができないため、代わりに11月3日(火祝)に行います♪
11月 通常レッスン
スケジュールが変更になる場合があります。最新の情報やレッスン内容等、詳しくは WEBサイトのスケジュールページをご覧ください🙏✨
野洲駅前教室
- ■火曜日(祝)
- 10:30〜11:30
- ■毎週 水曜日
- 16:40〜17:40
- 19:00〜20:00
- ■隔週 木曜日(12日、26日)
- 10:30〜11:30
小篠原教室
- ■隔週 木曜日(5日、19日)
- 10:30〜11:30
- ■土曜日(21日、28日)
- 9:30〜10:30
- ■日曜日(8日、15日)
- 9:30〜10:30
レッスン内容
当教室は、アーユルヴェーダ式(自然のリズムで生活をし、自身の本来持っている力を引き出すという考え)ヨガを行っております。
秋・冬(10月~2月)のレッスンのテーマは「無駄な力は抜き、意識的にリラックス」です。そして11月は以下の3コースです。
- 秋のアロマリラックスヨガ(自律神経調整)コース
- 秋のアロマベーシックヨガ(全身すっきり)コース
- 秋ヨガ(むくみ解消!美脚)コース
アクセス
- 📍野洲駅前自治会館
- 滋賀県野洲市小篠原2142-13(野洲文化ホールから約50m、JA前)
- 🅿️野洲文化ホールの駐車場をご利用いただけます。
- 📍小篠原公民館
- 滋賀県野洲市小篠原1440 (アル・プラザ野洲店より徒歩4分)
- 🅿️駐車場16台
予約・お問合せ、予約の変更やキャンセルについて
ご予約・お問合せは、LINE・メール・お問合せフォーム・お電話、お好きな方法からご連絡いただけます。
ご予約変更やキャンセルついて、普段は「午前のレッスンは前日迄に、午後のレッスンは午前中にご連絡をお願いします」とご案内しておりますが、現在は新型コロナウイルス感染症予防対策により、直前のキャンセルでも受付けております。その際回数券の消化もありませんので、無理せずお休みください。
新型コロナウイルス感染症予防対策
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、当教室では以下の対策を実施しております。
新型コロナウイルスへの対策、3つの【密】
- 1. 換気の悪い【密閉空間】
- 部屋のドアと窓を開け、換気扇を回した状態で、レッスンを行います。
- 2. 多数が集まる【密集場所】
- 参加者様同士、十分なスペースが取れるお部屋・人数でレッスンを行います。
- 3. 間近で会話や発声をする【密接場面】
- 普段は、アジャストなどの為、皆様の近くで発声する事がありますが、当面の間は前方からのみマスクを着用した上体で発声します。
-
インストラクターの感染予防
-
- 外出する際は、必ずマスクを着用しております。
- 外出から戻った際は、手洗いを徹底しております。
- レッスン前は必ず手洗い・手指消毒をしております。
※インストラクターの体調が優れない場合は、大事を取ってお休みをさせていただく事がございます。その際は、LINE@、Instagram、Facebook、メール等にてご連絡させていたただきます。
-
お客様のレッスン参加に関して
※ご本人およびご家族の体調不良(発熱、咳、くしゃみ等の症状)によるキャンセルについては、直前のご連絡であってもキャンセル料なし(回数券の消化なし)で受付けます。無断キャンセルはご遠慮願います。
状況によっては、レッスンが予告なく休講になる事もございます。今後も行政機関などから情報収集を行い、指導があった際は速やかに対策を取らせていただきますので、ご協力よろしくお願いします。
10月のレッスンスケジュール
2020年10月のレッスンスケジュール
皆様こんにちは!YOGAサロン SisのYOKOです😊。
近頃、涼しい日も多く、虫の音も聞こえて、秋らしい季節になってきました。夜も少し冷える日があり、季節の変わり目ですので、体調十分に気をつけたいですね🙌
9月の4連休では、まだまだコロナ禍の中、旅行など外出をされる方が増えたそうです。京都は去年より来訪者が多かったそうで、びっくりしました😲
私も、久しぶりに弾丸で1泊旅行をしましたが、やっぱり旅行は環境も変わり、リフレッシュできますね✨
さて、10月スケジュールのご案内です
10月は土曜朝のレッスンが➡日曜朝にお引越しです。そして、毎回ご好評のパークヨガを2回行います!そのうち1回は、無料の自由参加ですので、お見逃しなく🌳♪
10月 通常レッスン
スケジュールが変更になる場合があります。最新の情報やレッスン内容等、詳しくは WEBサイトのスケジュールページをご覧ください🙏✨
野洲駅前教室
- ■毎週 水曜日
- 16:40〜17:40
- 19:00〜20:00
- ■隔週 木曜日(8日、22日)
- 10:30〜11:30
小篠原教室
- ■隔週 木曜日(1日、15日、29日)
- 10:30〜11:30
- ■毎週 日曜日(4日、11日、25日)
- 9:30〜10:30
レッスン内容
当教室は、アーユルヴェーダ式(自然のリズムで生活をし、自身の本来持っている力を引き出すという考え)ヨガを行っております。
秋・冬(10月~2月)のレッスンのテーマは「無駄な力は抜き、意識的にリラックス」です。
- 秋のアロマリラックスヨガ(疲労回復)コース
- 秋のアロマベーシックヨガ(筋力アップⅡ)コース など
アクセス
- 📍野洲駅前自治会館
- 滋賀県野洲市小篠原2142-13(野洲文化ホールから約50m、JA前)
- 🅿️野洲文化ホールの駐車場をご利用いただけます。
- 📍小篠原公民館
- 滋賀県野洲市小篠原1440 (アル・プラザ野洲店より徒歩4分)
- 🅿️駐車場16台
イベントヨガ
2020年10月10日(土曜日)第5回 秋のパークヨガ
- 場所
- 湖岸緑地 中主吉川地区(左岸)
- 時間
- 10:00~11:00
- 参加費
- 無料、予約不要の自由参加
- ご用意
- お水、汗拭き用タオル、マット*(大きめのレジャーシート可)、動きやすい服装(Tシャツやジャージ等)、マスク着用でお越しください
*マットレンタルはありません。 - 雨天時
- 中止
- 詳細
- 10月10日のパークヨガ
2020年10月18日(日曜日)第6回 秋のパークヨガ
- 場所
- 湖岸緑地 中主吉川地区(左岸)
- 時間
- 10:00~11:00
- 定員
- 約20名
- 参加費
- 1,000円
- ご用意
- お水、汗拭き用タオル、マット*(大きめのレジャーシート可)、動きやすい服装(Tシャツやジャージ等)、マスク着用でお越しください
*マットレンタル300円(数に限りがございます) - 雨天時
- 小篠原公民館 2階で開催
- 詳細
- 10月18日のパークヨガ
外でのヨガは解放感たっぷりで、新鮮な空気の中いつもより心地良い呼吸ができます。
ふかふかの芝生の上で気持ちよく大きく身体が動かせるのも魅力的です☆
当教室に通われていない方やヨガが初めての方もご参加いただけます。
湖岸緑地 中主吉川地区はとても広く、愛犬とのお散歩やピクニック、BBQを楽しめるスペース(現在閉鎖中)もあります。ヨガの後も引き続き公園内で楽しめそうですね♪
アクセスなど詳しくは、各日の詳細をご覧ください。
予約・お問合せ、予約の変更やキャンセルについて
ご予約・お問合せは、LINE・メール・お問合せフォーム・お電話、お好きな方法からご連絡いただけます。
ご予約変更やキャンセルついて、普段は「午前のレッスンは前日迄に、午後のレッスンは午前中にご連絡をお願いします」とご案内しておりますが、現在は新型コロナウイルス感染症予防対策により、直前のキャンセルでも受付けております。その際回数券の消化もありませんので、無理せずお休みください。
新型コロナウイルス感染症予防対策
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、当教室では以下の対策を実施しております。
新型コロナウイルスへの対策、3つの【密】
- 1. 換気の悪い【密閉空間】
- 部屋のドアと窓を開け、換気扇を回した状態で、レッスンを行います。
- 2. 多数が集まる【密集場所】
- 参加者様同士、十分なスペースが取れるお部屋・人数でレッスンを行います。
- 3. 間近で会話や発声をする【密接場面】
- 普段は、アジャストなどの為、皆様の近くで発声する事がありますが、当面の間は前方からのみマスクを着用した上体で発声します。
-
インストラクターの感染予防
-
- 外出する際は、必ずマスクを着用しております。
- 外出から戻った際は、手洗いを徹底しております。
- レッスン前は必ず手洗い・手指消毒をしております。
※インストラクターの体調が優れない場合は、大事を取ってお休みをさせていただく事がございます。その際は、LINE@、Instagram、Facebook、メール等にてご連絡させていたただきます。
-
お客様のレッスン参加に関して
※ご本人およびご家族の体調不良(発熱、咳、くしゃみ等の症状)によるキャンセルについては、直前のご連絡であってもキャンセル料なし(回数券の消化なし)で受付けます。無断キャンセルはご遠慮願います。
状況によっては、レッスンが予告なく休講になる事もございます。今後も行政機関などから情報収集を行い、指導があった際は速やかに対策を取らせていただきますので、ご協力よろしくお願いします。